2 : 2018/11/22(木) 20:25:51.002 liUP9Dul0.net
にい?
5 : 2018/11/22(木) 20:26:52.505 3ThYjAbPd.net
ぬぅ?
6 : 2018/11/22(木) 20:26:53.017 6H1fYlv4a.net
3年くらいかかるな完済
7 : 2018/11/22(木) 20:26:56.765 hZYIUhpe0.net
リボがやばいのって100マンくらいからだよな?
20マンなら分割とかわらんだろ?
20マンなら分割とかわらんだろ?
8 : 2018/11/22(木) 20:27:05.527 tXde079/p.net
まだ舞える
9 : 2018/11/22(木) 20:27:16.383 uIlQt2Cc0.net
でもたかが20万でしょ
10 : 2018/11/22(木) 20:28:05.985 dSFO9Yt50.net
死ぬまで終わらないリボ
11 : 2018/11/22(木) 20:28:43.205 hZYIUhpe0.net
なんかレスの感じからして大丈夫そうだな
安心!
安心!
12 : 2018/11/22(木) 20:28:49.415 NGX/SCgCd.net
返済額を高くすればなんてことない
20万ならまだまだ余裕
20万ならまだまだ余裕
13 : 2018/11/22(木) 20:29:07.392 ybI/Xmpc0.net
俺は45万くらい
15 : 2018/11/22(木) 20:29:47.326 twThq2Hy0.net
悪いこと言わないから半年以内に返済しとけ
16 : 2018/11/22(木) 20:30:29.916 972wdrnsd.net
毎月いくらリボってんのよ
17 : 2018/11/22(木) 20:30:54.164 hZYIUhpe0.net
1万円だよ
18 : 2018/11/22(木) 20:31:17.911 hZYIUhpe0.net
ちょっと返済額あげたほうがいいんか
19 : 2018/11/22(木) 20:31:50.432 8/2ked4fM.net
元本5000円も減らなくね?
20 : 2018/11/22(木) 20:32:11.804 h+1KF4fq0.net
残額一括で払えよ
21 : 2018/11/22(木) 20:32:11.871 6qVrMIne0.net
余分に払ってる額を知ったらバカらしくなるぞ
これを機にリボはやめとけ
これを機にリボはやめとけ
23 : 2018/11/22(木) 20:33:41.572 uIlQt2Cc0.net
毎月1万+利息の支払いだろ?
20ヶ月で完済しちゃうじゃん
20ヶ月で完済しちゃうじゃん
24 : 2018/11/22(木) 20:33:54.595 No4N8ip/0.net
全く同じような状況で総額300万ほどクレジットカード会社に利息を払った俺がもし「安全だ」と言ったとして、
お前は安心するのか?
お前は安心するのか?
26 : 2018/11/22(木) 20:35:13.507 ZbDU/R9Fr.net
別にそこから積み上げなきゃ余裕
月2万くらい返した方が良いが
月2万くらい返した方が良いが
27 : 2018/11/22(木) 20:35:15.408 AUd386GKd.net
おまえらがリボしてくれるお陰で、一括オンリーのおれはポイントうまうまできる。
ありがとう!
ありがとう!
29 : 2018/11/22(木) 20:39:44.815 CwF/0ck9p.net
なんでそう損してまで月額一定に抑えたいのかわからない
30 : 2018/11/22(木) 20:42:12.471 BVNNgCWU0.net
年収180万円に対しリボ合計200万円
もちろん脂肪
負債総額約320万円
現在、弁護士に債務整理依頼中
もちろん脂肪
負債総額約320万円
現在、弁護士に債務整理依頼中
33 : 2018/11/22(木) 20:45:59.938 Rp4aRZpl0.net
まあ危機感持ってないならほっといて大丈夫だよ
35 : 2018/11/22(木) 21:06:35.522 qzhB4cTxM.net
俺もリボ払いやってるけど毎月2万円で利子は別請求だから元本が減らないってことはない
36 : 2018/11/22(木) 21:51:45.955 Xhz2OcUq0.net
月何%くらい利子つくものなの?
37 : 2018/11/22(木) 22:14:03.936 /XU/rweAr.net
年約15%の金利
この記事へのコメント
名無しのネタめしさん