人気のおすすめ記事



社内食堂「派遣の人はバラけないで固まって食べて下さい」

11d20c461b4f52ddd9fa00224f292b7a_t
1 : 2018/11/11(日) 07:13:04 aGQzKpE6d

喫煙所「社員が利用してる時は会社横の喫煙所を利用して下さい」

ウォーターサーバー「社員限定」

休憩所「社員限定」

派遣をそこまで苛めんでもエエやん
2 : 2018/11/11(日) 07:13:53 aGQzKpE6d

勘違いしてるイキリ社員も派遣が休憩所で休んでたら、わざわざ行ってここは社員しか使えないんでとか注意しちゃうし


3 : 2018/11/11(日) 07:14:13 9NNP4b6u0

さっさと定職に就けという意味なんやろ
4 : 2018/11/11(日) 07:14:33 aGQzKpE6d

何か知らんけど、ワイはこういうの嫌やわ弱いもの苛めしてるみたい
60 : 2018/11/11(日) 07:35:56 Liv/9wvTM

>>4
平等やと思うから弱い者イジメと考えるけど
向こうは平等やと思ってないで
5 : 2018/11/11(日) 07:14:33 cjd0qODG0

アパルトヘイトかな?
7 : 2018/11/11(日) 07:15:03 1AOVzF7yd

だって派遣やぞ?
9 : 2018/11/11(日) 07:15:48 5OqoP5O00

余所者やから
11 : 2018/11/11(日) 07:16:01 21x9HStD0

こんなところで書かないで労基に相談しろよ
14 : 2018/11/11(日) 07:17:02 P0U7jv3oa

>>11
違法じゃないぞ
12 : 2018/11/11(日) 07:16:07 OTt+X+C1M

組合で用意した施設だったり設備だったりしたらしょうがない
17 : 2018/11/11(日) 07:18:02 qiBxHkIu0

たぶんでかい顔して社員の福利厚生使ってた派遣がおった歴史あるんやろ
19 : 2018/11/11(日) 07:18:56 59dwLNmfM

社内秘の話をするかもしれないからねしょうがないね
20 : 2018/11/11(日) 07:19:42 n7YT3rGn0

こんな会社無いぞ?
契約で設備使用は社員と同等とする内容があるはず
66 : 2018/11/11(日) 07:37:14 xLbHC+Uc0

>>20
ないぞ
78 : 2018/11/11(日) 07:39:09 n7YT3rGn0

>>66
いや、あるはず。
そうしないとトイレとかエレベーターで問題が出るからな。
81 : 2018/11/11(日) 07:39:33 bQohlaqe0

>>78
憶測でしかなくてワロタ
22 : 2018/11/11(日) 07:20:40 KgQ58U6i0

日本人って結構差別するんだね
酷いや
25 : 2018/11/11(日) 07:21:46 n2VXJ1cX0

ワイの会社は派遣の人に媚び売りまくりやわ
派遣に鬼のように残業させとるしな
なんせ派遣やからほんまはブッチして帰ってええとこを仕事してもらっとるからな
27 : 2018/11/11(日) 07:22:20 MipKQZnta

そんなんまだマシやわ
社食利用禁止とかあるからな
155 : 2018/11/11(日) 08:01:38 acAVFUD70

>>27
社食利用禁止は分かる 食堂維持費が給料からちょこっと引かれてるし
31 : 2018/11/11(日) 07:23:08 KgQ58U6i0

日本人ってもっと優しいと思ってたわ・・・・
こんなんで外国人労働者なんか受け入れるの?
32 : 2018/11/11(日) 07:24:27 4ZnyeosW0

マジな話派遣と仲良くしたりすると社員側が怒られるんやで
34 : 2018/11/11(日) 07:25:43 3Jzy+nxF0

長くても3年以内に辞めてくんだし、多少甘くしてもええやんって思うわ
38 : 2018/11/11(日) 07:27:53 2xNBdgIr0

334番!トイレ願います!
40 : 2018/11/11(日) 07:28:14 7lzL9QDx0

楽天は元々社食派遣利用禁止やったんやっけ
63 : 2018/11/11(日) 07:36:13 n7YT3rGn0

>>40
こマ?
ありえないんだけど?
83 : 2018/11/11(日) 07:40:02 ovaxTept0

>>63
派遣が少なかったらええけど
多かったら社員使えんからな

社員はカネ払ってるんやで
51 : 2018/11/11(日) 07:33:59 7N95Zvw2d

半端な平等は救いにもならないけどな
悔しさを感じて這い上がったやつは当時たくさんいた
53 : 2018/11/11(日) 07:34:31 QwQLt0ls0

這い上がろうにも切られるんじゃないの
54 : 2018/11/11(日) 07:34:35 f3EIThRcp

やたら派遣さん派遣さんってニコニコしながら呼ぶ奴の方がやだわ
無駄に関わってくるやつ
絶対見下してるし ちな倉庫ピッキング
56 : 2018/11/11(日) 07:35:13 y6sfM0rD0

派遣とかちょっとした理由で止めるんやから
普通の会社なら優しい対応するで
72 : 2018/11/11(日) 07:38:16 ADL7c2NeM

でも派遣社員って嫌な会社ならすぐにやめて他の会社へ行けるメリットあるやん
うちの会社に来た派遣社員は環境が気に入らないとか言って一ヶ月で出社しなくなったぞ
98 : 2018/11/11(日) 07:43:29 XAQ8Adee0

>>72
別に正社員もいつでも辞めてええんやで
75 : 2018/11/11(日) 07:38:51 BOBA79Atp

エレベーター使ってたら 社員に嫌味言われたな
屁こいてやったわ
89 : 2018/11/11(日) 07:40:57 8bzeP66M0

ワイのところは持ち込みは化やけど派遣は社食利用禁止や
飲み物も持ち込みのみや。社内のコーヒーもお茶も飲めんで
92 : 2018/11/11(日) 07:42:06 DgnW/kAGr

嫌ならやるなの精神
95 : 2018/11/11(日) 07:42:40 C13S2q+r0

ワイの会社
それまでの派遣全員正社員にしてて草

さっさとしとけ
99 : 2018/11/11(日) 07:43:32 sKOKwX7r0

>>95
それいけるんか?なんか派遣を社員にしようとしてもめとったぞ
106 : 2018/11/11(日) 07:45:16 QZ8Jj4rUd

>>99
派遣を3年雇ったら社員にしなきゃいけないんやろ
167 : 2018/11/11(日) 08:05:32 Kqu3C/F6M

>>106
確か3年後に違う部署に移動させてたら社員にしなくてもOKな裏技無かったっけ?
112 : 2018/11/11(日) 07:47:19 C13S2q+r0

>>99
ワイの会社は全員正社員にしとった
人事じゃないから詳しくは知らんが

工場やし、また取って3年で切るの面倒やったのかな
135 : 2018/11/11(日) 07:56:34 8bzeP66M0

派遣は時間で帰れる・責任がない・これだけでとんでもない優遇や
それ以外の部分で冷遇されるのはとうぜんなんや派遣不満を言うのは責任を持ってからや
141 : 2018/11/11(日) 07:58:55 anr0CoxW0

派遣よりマシという感覚を社畜に抱かせることで転職を防ぐんや
142 : 2018/11/11(日) 07:58:56 AH36Oveh0

ワイの行った派遣バイトは、お菓子タイムあって社員さんと一緒にお菓子食ってたぞ
156 : 2018/11/11(日) 08:01:39 JYHsMtXl0

だって税務署が福利厚生費にツッコミ入れてくるんだもん
159 : 2018/11/11(日) 08:02:35 PynB1XPC0

派遣ってなんで正社員にならないの?
正直見下してるけど
164 : 2018/11/11(日) 08:04:28 KjTYGTxca

>>159
1つの会社しか知らない正社員じゃ知見が広がらんだろ
169 : 2018/11/11(日) 08:06:08 PynB1XPC0

>>164
知見広げてどうすんの?
派遣が知識見せびらかしても惨めなだけだぞ
165 : 2018/11/11(日) 08:04:33 TdHq15Nop

>>159
責任がないから
派遣の気楽さは何事にも変えがたい
独身であることが前提だが楽しいよ
170 : 2018/11/11(日) 08:06:34 PynB1XPC0

>>165
それはあるのかもなあ
185 : 2018/11/11(日) 08:11:08 C13S2q+r0

派遣の方がワイに合っとると思う
何しても続かんし、何より人間関係面倒

飲み会とか毎回、会社や特定の奴の悪口ばっかりだしな 利点ないよ



この記事へのコメント

  • 名無しのネタめしさん

    派遣が身分低いんじゃ無くて派遣は身分低いと思ってる、もしくはそのように誘導してる日本社会ですよねw農民が穢多非人を見下してお上がほくそ笑む時代と何も変わってないのね
    2018年11月13日 07:50
  • 名無しのネタめしさん

    ※1
    今日も底辺仕事頑張ってね派遣さん
    2018年11月13日 08:32