人気のおすすめ記事



日本特有のスクールカーストとかいう忌むべき文化

6a6d342ae82c2f443d12a1bf5f81471f_t
1 : 2018/11/02(金) 12:26:40 IUcDcg1U0

ほんまクソ
こういうとこだけは先進国
2 : 2018/11/02(金) 12:26:51 Mv9LvSJ70

イッチさぁ…


5 : 2018/11/02(金) 12:29:47 u77hGP/N0

どこの国でもある定期
6 : 2018/11/02(金) 12:32:26 f18AZpWYa

カースト制は何処にでも有るぞ…1番酷いのがイスラム教であって
7 : 2018/11/02(金) 12:33:53 uwB8XGtu0

一番ないのが日本定期
8 : 2018/11/02(金) 12:35:37 p/FJYC9H0

日本はモテることの重要性を教えなさすぎ
11 : 2018/11/02(金) 12:36:32 P28hp4QlM

アメリカの方がスクールカーストは完璧
日本のはまだ話題になってからの歴史が浅い
まだまだ日本のは生易しいもんだよ
12 : 2018/11/02(金) 12:37:37 XfM7XDqz0

>>11
あんだけ権利や表現にうるさい向こうのドラマで当たり前のようにカースト流してるもんな
問題視すらされてない当たり前の扱いなんかねぇ
14 : 2018/11/02(金) 12:40:26 eluJ7Ktr0

>>12
人種や性差別、ジェンダー差別には厳しいが
容姿差別には寛容やからな、どの国も
15 : 2018/11/02(金) 12:40:37 OwmCLPWOd

>>12
映画とかドラマの監督が元ナードやったケースが多いから、仕返しの意味で逆転モノの作品作ることが多いらしいな
13 : 2018/11/02(金) 12:39:33 eluJ7Ktr0

ジョックス
ブレイン
ギーク
ナード
16 : 2018/11/02(金) 12:41:57 6yPRWrod0

英語定期
17 : 2018/11/02(金) 12:42:09 ao3iEcqha

偏差値45から65くらいの高校やな
スクールカーストがあるのは
18 : 2018/11/02(金) 12:42:14 wiaEibU60

日本の場合は差別というか不干渉になることが多いやろたぶん
19 : 2018/11/02(金) 12:42:31 qwOY2jbsM

そんなもんなかったぞ
底辺校だけやろ
21 : 2018/11/02(金) 12:42:41 rw4VRAl0d

社会の縮図を学ばせる
=社会はメンタルキッズの遊び場って事やんね
22 : 2018/11/02(金) 12:42:56 X/mijvWRp

日本にスクールカーストなんてあるんか?
26 : 2018/11/02(金) 12:44:13 v7tWsVrc0

>>22
陰キャ・キョロ充・陽キャっていう括りに言い換えられてるやん
23 : 2018/11/02(金) 12:43:00 /csa9gHC0

性別人種性癖→自分では治せない
スクールカースト→自分の努力で上位にいけるからいかないのが悪い

多分こういう理屈なんやろな
25 : 2018/11/02(金) 12:43:48 XrRVv+fZ0

アメリカにも日本とはちょこっと違った形でスクールカーストあるんだよなあ
要は閉鎖環境が悪い
28 : 2018/11/02(金) 12:44:54 v7tWsVrc0

>>25
日本にもsushiがあるんだなみたいな言い方やな
27 : 2018/11/02(金) 12:44:18 iY8gJfzX0

洋画みたことないんか
29 : 2018/11/02(金) 12:45:01 96dE5tX80

スクールカーストなんてアメリカのスクールカーストが認知されだしてから
日本でもそういう概念が普及しただけだからなぁ
アメリカほど肩書きまでついて細分化されてるわけじゃないからねぇ
30 : 2018/11/02(金) 12:45:19 Zwp8Kno+0

コロンバインの銃乱射で初めて聞いた単語



この記事へのコメント

  • 名無しのネタめしさん

    こいつの中では「スクールカースト」は日本語になってんのか?
    2018年11月05日 22:56
  • どっちかの夜は昼間

    最近インセルとかいう言葉を知って むしろここまでの拗らせUSAにしか起こりえないと
    思ったわ。リア充爆発しろとか日本だってあるだろうけどチョッとレベル違うわ、あっち
    2018年11月05日 23:18
  • 名無しのネタめしさん

    そりゃ差別と同調圧力とイジメと出る杭を打つ文化と忖度では常に世界最先端の国だもんアメリカ
    日本なんて本当にゆるゆる
    2018年11月06日 03:25