人気のおすすめ記事



ワイ22歳フリーター、もう取り返しがつかないと泣くwwwwwww

1c21b4b2cec9bde47ea37bf2d876074f
1 : 2018/10/27(土) 02:50:13 xt44uFEt0

毎日酒を飲んで現実逃避
ほんまに明日が来て欲しくない、もう何もかも終わりなんやって
心臓発作か何かで急に死にたいわ
1996年3月31日生まれや
6 : 2018/10/27(土) 02:50:49 ieEQRy520

まだわかいから大丈夫って言って欲しいんやろ?
171 : 2018/10/27(土) 03:25:21 VctwTxa90

>>6
ほんとそれ


8 : 2018/10/27(土) 02:51:04 TdDAHpws0

ワイ一留大学生22よりはよっぽど取り返しつくやろ
23 : 2018/10/27(土) 02:54:25 xt44uFEt0

>>8
学歴は2011年に公立高校卒業
今年3月に立教大学卒や
17 : 2018/10/27(土) 02:53:11 xt44uFEt0

死ぬンゴねぇ
25 : 2018/10/27(土) 02:54:47 xt44uFEt0

2014ねんやったわ
酔ってるんやすまんな
32 : 2018/10/27(土) 02:57:25 A8I8fjkXp

ワイと似てて草
今年大学卒業して今スロニートやで
まぁワイの場合イケメンやからなんとかなると思っとる
48 : 2018/10/27(土) 03:00:24 xt44uFEt0

>>32
今後どうする予定なのか教えてクレメンス
57 : 2018/10/27(土) 03:02:32 A8I8fjkXp

>>48
クズやけど容姿とコミュ力は自信あるからゆくゆくはどこかしらで営業の仕事しようと思っとるで
まぁ今はまだ若いからスロで遊びながら稼ぐわ
71 : 2018/10/27(土) 03:05:08 cBS98Obe0

>>32
イケメンはマジでなんとかなるからな
74 : 2018/10/27(土) 03:06:03 A8I8fjkXp

>>71
せやな
リアルでは口裂けても言えんが本当に良かった
35 : 2018/10/27(土) 02:58:23 v6iClC8l0

27歳フリーターワイ高みの見物
免許証も更新してないから失効したわ今のところ辞めることになったら身分証無しでどうやって就職するんや
52 : 2018/10/27(土) 03:01:33 xt44uFEt0

>>35
ワイの将来像やから教えてほしい
今後どうするつもりや?
ワイはもう普通の人生は諦めとる
55 : 2018/10/27(土) 03:01:57 uPaCqzkt0

>>52
普通ってなんや
51 : 2018/10/27(土) 03:01:02 Xd6L7WKO0

大体20前後で終わってる奴は30前後でも終わってるから終わりやね
60 : 2018/10/27(土) 03:02:40 GhNofODh0

フリーターから抜け出そうとはしとるんか
80 : 2018/10/27(土) 03:07:03 xt44uFEt0

>>60
一応公務員は目指しとるけど
全くやる気が湧かんわ
ガチでバイト終わったあと酒飲んで寝て終わりや
67 : 2018/10/27(土) 03:04:30 MvVUHo7Na

大丈夫お前と同じ歳の頃
ニートしてて

26になった今は正社員で働いてる
ボーナスも貰ってる諦めんな
73 : 2018/10/27(土) 03:05:32 59pP+xtF0

若いうちは気づかないんやな
若さの価値に
だからどぶに捨ててる
78 : 2018/10/27(土) 03:06:39 A8I8fjkXp

>>73
これよく言うよな
若いっていつまでなんやろか
84 : 2018/10/27(土) 03:08:12 cBS98Obe0

>>78
25で区切り
30でさらに区切り
96 : 2018/10/27(土) 03:09:43 GhNofODh0

これ言ったら意識高い系みたいに言われるから嫌やけどマジで人脈は大事やで。知り合いの知り合いが社長とかやったらワンチャン仕事紹介してもらえたりとかするし
99 : 2018/10/27(土) 03:10:23 A8I8fjkXp

>>96
これはあるわな
なんなら学歴より大事かもしれんな
102 : 2018/10/27(土) 03:11:02 cBS98Obe0

>>96
実際人間関係より大事なことなんてあんまない
127 : 2018/10/27(土) 03:16:56 59pP+xtF0

終わってもいないのに勝手に終わってると判断して悲観してるやつはほんとに終るぞ
134 : 2018/10/27(土) 03:18:09 A8I8fjkXp

>>127
せやな
学歴かコミュ力あれば人生なんとかなるわ余裕
132 : 2018/10/27(土) 03:17:49 uPaCqzkt0

現状終わってることを認めて立ち上がるんやぞ
140 : 2018/10/27(土) 03:20:01 cXmEWRx/0

30ぐらいで苦しまずに死なれへんかなー
152 : 2018/10/27(土) 03:21:36 LVPMGVvDx

>>140
30になると40あたりで…とか日和ってく
159 : 2018/10/27(土) 03:22:57 cXmEWRx/0

>>152
日和らんやろなぁ
別に今すぐでもええし
160 : 2018/10/27(土) 03:23:09 2ZNyo/FN0

ここにおるやつが悲哀に満ちとるんかそれとも今の日本の若者が絶望しとるんかわからんけどほんまに希望ないよなぁ
172 : 2018/10/27(土) 03:25:24 A8I8fjkXp

>>160
そう見えるだけやろ
希望持って生きとる奴もたくさんおるし、愚痴愚痴言いながら生きとる奴もおる
それは昔も今も変わらん
186 : 2018/10/27(土) 03:26:33 uPaCqzkt0

>>160
希望をもたんと正直ワイは生きてられんわ
上向いてないと生きてられん
208 : 2018/10/27(土) 03:29:26 1SvGdu0j0

フリーターって気楽そうでええと思うけどな
30近いのにみんなヘラヘラしてて楽しそうやし
216 : 2018/10/27(土) 03:30:19 cMMWGRqw0

>>208
40,50のフリーターの顔見たことあるか?
221 : 2018/10/27(土) 03:31:27 0r9pslH10

>>216
許されんのは若いうちだけよな
高齢者は夢も希望もなく死ぬだけや
222 : 2018/10/27(土) 03:31:33 esZkMENPa

>>208
30越えてメンタル破壊されるのが目に見えるぞ
それに耐えられる奴はそもそも天才の類やと思う
268 : 2018/10/27(土) 03:37:44 1SvGdu0j0

>>222
昔パチ屋でバイトしてた頃30過ぎでもヘラヘラしてたの多かったけどなぁバツイチ子持ちの女ばっかりやったけど
男はなんだかんだ就職してたわ
307 : 2018/10/27(土) 03:43:12 04cClBrj0

むしろ自由度高いし何にでも挑戦できるって言う思考持てよ
ビジネスチャンスはいくらでもあるし金持ちなれよ目標は馬鹿みたいに高く持てよ
死ぬ前に一回死ぬ気で何かしてみろよ
319 : 2018/10/27(土) 03:44:29 uPaCqzkt0

>>307
自分を追い詰めるぐらいなら他人追い詰めるわ
325 : 2018/10/27(土) 03:45:09 04cClBrj0

>>319
手遅れで草
339 : 2018/10/27(土) 03:46:54 04cClBrj0

死ぬほど時間あってフリーター許してくれる環境だったら
投資や語学の勉強始めるけどな
358 : 2018/10/27(土) 03:48:44 oBGbNgJj0

三十路間近だが今から漫画家になるわ
割とマジで
359 : 2018/10/27(土) 03:48:48 X/23wMX80

泣いてるワイちょっとかっこいいと無意識に思ってられるのもまだ若いからやで
30過ぎたら音信不通になっていって40過ぎたら狂うかゾンビや
372 : 2018/10/27(土) 03:50:08 6VFXzHwPa

ここにいる若い奴も若いから大丈夫だろーと思ってそのまま年取って詰むだろうな



この記事へのコメント

  • 名無しのネタめしさん

    楽しそうで何より
    2018年10月30日 07:45