人気のおすすめ記事



日本の葬式のくだらなさは異常wwwwwwww

meisi
1 : 2018/09/13(木) 18:17:50 +szwzH3g0

それぞれ経済事情が違うのに香典とったり
誰も意味が分からないお経を延々と聞かされたり
もうやめた方がいい
4 : 2018/09/13(木) 18:19:38 5AC8ib6fp

あのなー葬式ってのはな死者の魂をなんか癒す大事な事なんだぞ?
お前みたいな死者を冒涜する事言う奴はあれだぞ、地獄におちるかもだぞ
6 : 2018/09/13(木) 18:20:55 pQvV5SLha

>>4
地獄なんてないよ


17 : 2018/09/13(木) 18:24:05 Jh8NbPJc0

>>4
生きてる人がけじめつけるためにやんじゃないの
死んだ人がお経聞くわけでもなし
21 : 2018/09/13(木) 18:24:40 pQvV5SLha

>>17
お経聞いてけじめつけられるなら入信をお勧めするよ
62 : 2018/09/13(木) 18:37:00 Jh8NbPJc0

>>21
お経聞いてけじめつくわけなくね?お経の意味分からんし
葬式やってけじめつけるだけじゃね
66 : 2018/09/13(木) 18:38:34 pQvV5SLha

>>62
そうだね
つまりお別れの場は必要でもお経はいらないね
72 : 2018/09/13(木) 18:43:04 Jh8NbPJc0

>>66
いるいらないなら葬式自体がいらん
75 : 2018/09/13(木) 18:44:23 pQvV5SLha

>>72
葬式は実はいるんだよ
葬式しないと後々関係者がバラバラにきてすごいめんどくさいらしい
だからそういう面倒事を一気に済ませるのが葬式
この理由には納得できるね
5 : 2018/09/13(木) 18:20:02 HbNjDkc1a

わかる
気持ちがあればちょっと多めの花束と線香あればええよな?
あとお経のmp3でも流せば
7 : 2018/09/13(木) 18:21:01 5mASrb+60

密葬で良いよまじで
骨は海にばらいて終わり
費用0円
10 : 2018/09/13(木) 18:22:01 914kuKX4d

丁重に葬ったことで家族は安心するんだよ
死人のためじゃなく残された人のための儀式
12 : 2018/09/13(木) 18:22:55 pQvV5SLha

>>10
これしか丁寧な葬式にする方法を思いつかないなんて想像力が明らかに欠如してるな
11 : 2018/09/13(木) 18:22:46 BF6VsuWia

それな
信仰心もないのになにがお経だよ
俺が死んだときは安室ちゃん流してくれ
14 : 2018/09/13(木) 18:23:31 pQvV5SLha

>>11
そういうやり方してる業者もあるよ
27 : 2018/09/13(木) 18:25:33 BF6VsuWia

>>14
業者じゃなくてそれが普通になる世の中になってほしいわ
31 : 2018/09/13(木) 18:26:42 pQvV5SLha

>>27
まあいずれなるだろうな
ただまだその考えに至る人が少なすぎるから先の話だ
13 : 2018/09/13(木) 18:23:07 Cis45seS0

葬式で100万くらい
戒名で100万くらい
墓石と土地代で数百万
15 : 2018/09/13(木) 18:23:50 8ZTNpFxIa

友人葬オススメ
28 : 2018/09/13(木) 18:26:11 HbNjDkc1a

賑やかにやればええんだよな
中国の麻雀みたいな
32 : 2018/09/13(木) 18:26:44 lIZa5kCI0

>>28
ベナンの棺を担いでみんなで踊るのはいいなと思った
33 : 2018/09/13(木) 18:27:32 +VsW6MK60

遺族に悲しませる間を与えない、後を追わせないって意味では正しいと思う
色々めんどくさいしやってたらいつの間にか2ヶ月近く経ってるから心を落ち着ける事もできるし
35 : 2018/09/13(木) 18:27:42 YsweTkMX0

遺された奴の体裁のためにやるセレモニーなんだよ

世の中は下らん儀式でデコレーションされてる部分もあるんで
そこ否定するとメリハリ無いのっぺりした文化になっちゃう
36 : 2018/09/13(木) 18:28:08 +szwzH3g0

いやお別れ会という意味での葬式自体は必要なんだよ
現行の形式がくだらないって言いたいんだ
39 : 2018/09/13(木) 18:28:47 nxWKKbsep

大切な人を失ってどうしたら良いのか分からない人に対して葬式という「形式」に沿わせてあげることで気持ちの整理を助けてあげることができる
42 : 2018/09/13(木) 18:30:27 JOW6uUKmd

今はいろんな葬式の形があるから調べてみると良いかと。
死んだ人のためにやるというよりも、残された家族のためにやるもんだから、遺族が好きにすれば良いと思うよ。
53 : 2018/09/13(木) 18:32:44 UAO2HPLSa

>>42
まだまだ遺族周りがプレッシャーかけてきてうるさい時代なんだよね
46 : 2018/09/13(木) 18:31:10 xFwrhTnX0

結婚式もそうだけど大きな金が動いてるために変えることを反対する力が大きい
52 : 2018/09/13(木) 18:32:17 pQvV5SLha

>>46
結婚式はやりたくてやるじゃん
やらない人もたくさんいるじゃん
49 : 2018/09/13(木) 18:31:39 lAdKQwWod

冠婚葬祭はやらなくていい
面倒だし金の無駄
言葉だけでいいのに
54 : 2018/09/13(木) 18:32:44 gd0hBfo+0

冠婚葬祭のアホみたいな文化はマジで早く廃れろ
57 : 2018/09/13(木) 18:34:09 G1wUN/fj0

でも冠婚葬祭をちゃんとやる古臭い精神が海外で素晴らしいと評価されてる日本人像なのでは
60 : 2018/09/13(木) 18:34:51 CTGkD+qE0

田舎だと親戚がうるさいとか体裁とかあるからな
最近はほぼ直葬みたいなプランもあるし
どんどん廃れてくと思うが
64 : 2018/09/13(木) 18:37:37 +szwzH3g0

ばあちゃんが死んだ時を思い出しても
みんなで長すぎるお経我慢して聞いてるだけの本当にくだらない時間だった
葬式はもっと思い出に残るお別れ会であるべきだ
86 : 2018/09/13(木) 19:00:28 GknhxyIJ0

>>64
857: 素敵な旦那様 2006/02/19(日) 19:45:06
以前、可愛がってた猫の「めけ」が死んだので、ペット葬儀屋で火葬してもらった。遺骨はずっと
部屋に置いておいたんだけど、やっぱり埋葬した方がいいかなと思って、近所のペット霊園の合同
慰霊祭に出すことにした。

合同慰霊祭とは言っても、広い御堂でちゃんとお坊さんが来てお経を上げてくれる本格的なもの。

手続きをしたときにペットの名前欄があったので、フルネームである「めけめけ王子3世」と記入
した(命名は俺じゃないぞっ!)。

で、合同慰霊祭が始まり、俺は最後列に座った。御堂には50人くらいの人達がいて(ほとんどが喪服
着用)、神妙な顔でお経を聞いていた。そのうちにペットの名前が1匹ずつ読み上げられ、「ジョ〜ン〜、、
ベンジャミ〜ン〜、あ〜い〜ちゃん〜・・・」と続いた。この時点で(付き合いで来ていたと見られる)
数人の肩が震えだした。やばいな〜と思いつつ「めけ」の順番を待ったら、案の定「め〜け〜め〜け〜
お〜う〜じぃ〜、さ〜ん〜せぇ〜」と読み上げられた。何人かが吹き出したが、泣いてるふりで
ごまかしていた。

それにしてもぴくりと笑わない坊さんはすげぇなと心底思った。
67 : 2018/09/13(木) 18:39:09 aMy1yv3Aa

神葬祭でやる家って少ないんだよな
親戚が神葬祭でやったんだけど戸惑ってる参列者もいた
73 : 2018/09/13(木) 18:43:20 c3ynx3AQM

でも冠婚葬祭を否定するような奴って
むしろ恥ずかしいから出席しないでくれと言われそうな奴が大半
77 : 2018/09/13(木) 18:45:14 exhx5inX0

そこまで金使ってまですることじゃないわ
せめて簡単なやつにして安くしろよ
81 : 2018/09/13(木) 18:50:46 +szwzH3g0

なにより坊主を儲けさせるのが気に入らない
84 : 2018/09/13(木) 18:53:17 VIURaXKw0

新書の葬式不要論面白かった
85 : 2018/09/13(木) 18:56:49 EELcYL6o0

最近じゃドライブスルーの葬式なんてのがあるらしいぞ
87 : 2018/09/13(木) 19:01:51 Pc8UKPJ60

実際>>1の言ってる事は合理的だと思うけど

父親母親まではせめてまともな葬式あげてやらないとだなぁ
88 : 2018/09/13(木) 19:02:38 pQvV5SLha

>>87
父親や母親はそういう葬式求めてるのか聞くのが一番早いよ
俺の父親は求めてなかったよ
89 : 2018/09/13(木) 19:03:43 K9sUqaSzd

坊主が路頭に迷うだろ?
90 : 2018/09/13(木) 19:04:06 8AdJYQh1a

まるで海外ではもっと合理的にやってるみたいな言い種だな
91 : 2018/09/13(木) 19:04:49 pQvV5SLha

>>90
まあ日本よりはましじゃね
102 : 2018/09/13(木) 20:00:59 8AdJYQh1a

>>91
「埋めなおすからもう一回集合な!」とかやるからキリスト教の葬式は日本の比じゃないくらいめんどくさいぞ
あと寺でやれば坊さんに報酬は入らんよ
97 : 2018/09/13(木) 19:13:36 +szwzH3g0

仏教まったく知らないけど釈迦も葬式を否定していたらしい
98 : 2018/09/13(木) 19:16:18 8ZTNpFxIa

御経、戒名、卒塔婆
毎年盆
寺の改装費
檀家はATM
99 : 2018/09/13(木) 19:20:27 eP65KThir

国とか会社とか寺とかそういったものが作り上げてきたシステムから外れて生きていけない奴ほどそれに文句を垂れる
101 : 2018/09/13(木) 19:58:24 c3ynx3AQM

ここでブー垂れてる連中もなんだかんだで現実じゃきちんと喪服来て真面目に葬式参加してるさw



この記事へのコメント

  • 名無しのネタめしさん

    日本の冠婚葬祭は皆が見栄!
    ボランティア活動よりも権威者の慰問を喜ぶ日本は形式を貴び実務は評価が低い。
    実務能力無し知識偏重な輩が欲望や野望を叶える為の官僚役人支配の腐敗行政闇税制。
    不正、無駄や不作為でも”二度と起こさない”など形式的な謝罪や自己退職で終わり、責任・賠償は血税が負う公務員天国。
    地方などは数年や数か月の臨時雇いや臨時・付加手当などの巧妙な闇収入も有るだろう。
    腐敗行政闇税制・台本読み政治屋と戦わないと大災害は続き安易な増税・借金増も続く。
    2018年09月15日 07:24
  • 名無しのネタめしさん

    では外国の葬式や「統一教会」の豪華な葬式ならいいのか?
    2018年09月15日 08:12
  • 名無しのネタめしさん

    アフィカスはネトウヨだと批判されるけど
    最近やっていることは日本叩きが主流。

    そして、安倍政権の移民推進やTPPを擁護している。
      宗教の話題でも「統一教会」を決して批判しない。
    反日そのものです。

    「世界経済を牛耳る多国籍企業と大株主は、
     儲けるために国や人の規格化を進めている。
     その上で最も邪魔になるのが、各国の伝統文化や言語だ。」
    ttps://mobile.twitter.com/kaenkou_x/status/1003273198882844672
    2018年09月15日 08:13
  • 名無しのネタめしさん

    【宗教】「今や、日本の「保守系」と言われる勢力は、
    ほとんどもれなくカルト宗教(統一教会・生長の家原理主義勢力・
    幸福の科学・神社本庁など)がバックに付いているし、
    アメリカにおけるフリーメイソン・福音派・モルモン教などの
    宗教組織と軍産資本と政治家との結びつきにもソックリ」  
    ttps://yuruneto.com/yamanasi-abe-nipponkaigi/

    【宗教】「統一教会?ああそんなのもあったな、とか思っていませんか?
    細々と壷売りをしていたのはもはや昔話。
    今や国連すらも取り込み、世界規模で暗躍する危険な組織です。
    生き残るためにはすぐにこの現実に目を向けて奴らと戦う準備をしてください。 」
    ttps://mobile.twitter.com/zundadungo/status/1036964182992637953
    2018年09月15日 08:15
  • 名無しのネタめしさん

    宗教が大好きなアフィカスまとめサイト。
    でも、統一教会の批判だけは決してしません。

    【悲報】「自民党の支持母体が統一教会である以上、
     どうしようもないじゃん。」(1時間1分あたりから)
    「自民党がまともな政党のわけねえじゃん。」(1時間58分あたり) 
    ttps://twitcasting.tv/iminnhantai/movie/491726044
    2018年09月15日 08:17
  • 名無しのネタめしさん

    偉そうに宗教を批判するのに、
    統一教会と自民党の関係を批判しないのは全て工作員です。

    【悲報】「暴力団って話通じないじゃん。安倍信者って話通じないでしょ。
     安倍信者は暴力団のフロントじゃねえの。
     普通の人間じゃねえじゃん、どうみたって。
     あとはカルト統一教会。」(25:20から)
    ttps://twitcasting.tv/iminnhantai/movie/450169462  

    【悲報】「TPPもそうだし、日韓海底トンネルも、
     もう日本という国をなくそうとしてるじゃん。明らかに。」
    「(安倍政権は)もう日本なんか消えてなくなれと思ってるわけ。」
    「スパイと、あとカルト宗教。」「もうテロなんです。」
    ttps://twitcasting.tv/iminnhantai/movie/457853828  

    「安倍信者って、まともな人間ではないですわな。
     もう完全なカルト宗教でしょ。」(20:13あたりから)
    ttps://twitcasting.tv/iminnhantai/movie/463337119


    「NWO(世界統一政府)に関して工作活動やってる奴って
    統一教会のカルトか何かでしょ。普通の人間じゃねえでしょ。」(1:08あたり)
    ttps://twitcasting.tv/iminnhantai/movie/468738059
    2018年09月15日 08:19
  • 名無しのネタめしさん

    安心しろ
    お前ら死んでも葬式あげてくれるやつなんていないから
    2018年09月15日 09:06
  • 名無しのネタめしさん


    ※7
    むしろ、嫁と子供にはしなくて良いと言ってあるよ。
    葬式に掛かる金で旅行にでも行って美味い飯でも食べて欲しいわ。

    そもそも葬式なんて死んだ人間のためじゃなく、
    残された人間のためみたいなもんだからな。
    死んだことをちゃんと受け入れる儀式みたいなもん。
    そんなもん要らんよ。
    2018年09月15日 10:18
  • 名無しのネタめしさん

    ※8
    「残された人間のためのもの」、「残された人間が死を受け入れるための儀式」って
    分かってるのに要らないという結論になるの?
    だからこそ必要って話だと思っているんだが。
    会社の人間とかは呼ばなくていい、家族と昔からの友人だけでやってくれればイイと思ってる。
    2018年09月15日 11:06
  • 名無しのネタめしさん

    ※9
    そりゃお前家族なんだから
    「葬式なんかしたいか?」「いや別に要らんよね、私のもしなくていいよ。てか墓も子供に負債で可哀想だから要らないわ」って会話してるわ。
    いきなり言い出すイメージしか無いお前の家庭環境が伺い知れるな
    2018年09月15日 11:14
  • 名無しのネタめしさん

    ※10
    家族揃って想像力が足りてなさそう…。
    2018年09月15日 12:05
  • 名無しのネタめしさん

    ※8
    死んでから後の段取りを全て打ち合わせしておけよ。
    「しなくていいよ」ではどうして良いか分からず、結局周囲を頼って式あげることになる。
    要らん、くだらん、バカバカしいと言う“だけ”の奴等は結局そうなる。
    2018年09月21日 05:36