人気のおすすめ記事



中古車買うにあたりなんかポイント教えてくれ!!

0c77c0f4a5b9dfa029a5990756b85cab
1 : 2018/06/27(水) 23:46:17

頼む!!
2 : 2018/06/27(水) 23:47:21

整備手帳がしっかり残っててちゃんと定期的に整備してる車を探せ
4 : 2018/06/27(水) 23:48:27

ドアのボルトのチェック


5 : 2018/06/27(水) 23:49:56

タイヤが外れてないか
6 : 2018/06/27(水) 23:49:56

車を選ぶ前に店を選べ
7 : 2018/06/27(水) 23:50:03

ディーラー認定中古車がいい
8 : 2018/06/27(水) 23:51:19

いいものが安く売られることは絶対に無いと思え
9 : 2018/06/27(水) 23:52:21

下周り足周りのチェックしろよ
10 : 2018/06/27(水) 23:54:04

車体が変な色だと安い
11 : 2018/06/27(水) 23:54:40

初心者はディーラーの保証つきを買え
12 : 2018/06/27(水) 23:56:05

新車買え
13 : 2018/06/27(水) 23:56:46

距離メーターと内装の傷みに違和感があるのはだいたいメーター戻し
14 : 2018/06/27(水) 23:57:04

中古車なのに総額っておかしくね?
中古でもオプションは車両と別なのかよ
23 : 2018/06/28(木) 00:04:38

>>14
あの中古車屋の表示金額は
「車両価格」だけ
ほんと「車両」だけ買うなら表示金額で購入できると思うけど
16 : 2018/06/27(水) 23:59:58

一般販売店の保証は詐欺的なのもけっこうあるからディーラーの保証付きが精神衛生上いい
保証なしや短いの買うんなら修理代はかかるもんと思って積んどけ
18 : 2018/06/28(木) 00:01:50

ボンネット開けてフロントのショックアブソーバー上部のナットを見る
角が傷ついていたら足回りを交換して走り倒して売るときノーマルに戻して偽装
19 : 2018/06/28(木) 00:01:56

ディーラー認定がええやろ
21 : 2018/06/28(木) 00:03:04

タイヤがクムホなら良い玉だから迷わず買うこと
22 : 2018/06/28(木) 00:03:05

ゴム部品は嘘をつかない
5年3万キロくらいで新品になっていたら怪しい
24 : 2018/06/28(木) 00:05:13

ローター触って表面がスベスベならいい車だ
25 : 2018/06/28(木) 00:08:51

国産車なら10年落ちで10万キロぐらい走っててもそうそう故障しない
26 : 2018/06/28(木) 00:11:00

価格ドットコム見ろよ
27 : 2018/06/28(木) 00:13:33

試乗して60からフルブレーキングしてABS効いたらやめておけ
29 : 2018/06/28(木) 00:20:41

タバコの臭い
32 : 2018/06/28(木) 00:53:58

新車のフルオプションの軽とどっちが格上か担当者に確認してから買うこと。
33 : 2018/06/28(木) 00:56:04

出会いと直感
35 : 2018/06/28(木) 02:36:31

不人気車買え
36 : 2018/06/28(木) 06:25:49

タイヤの製造年月
車種によってはタイヤ代は馬鹿にならない
37 : 2018/06/28(木) 06:55:29

ワンオーナーで事故歴ないやつ
38 : 2018/06/28(木) 12:39:10

ないよプロでもわからん世界なのに素人なんだからとりあえず気に入ったの買ったら良いよ



この記事へのコメント

  • 名無しのネタめしさん

    今乗ってる車を下取りに出すなら、自動車税の締日に注意だな
    予定より納車が遅れて待たされたと思ったら、
    前の車と新しい車とダブルで払うはめになった
    2018年07月02日 14:22
  • 名無しのネタめしさん

    中古なんか直すの前提で買うんだぞ。
    修復歴なしでとりあえず電装品全部動いて違和感なく走ればもうわかんないから買う。
    2018年07月02日 15:21