1 なまえ 2018/06/12 21:38:36 No.564844120
2 なまえ 2018/06/12 21:39:50 No.564844526
安っぽい木目調と花柄が基本だよな
3 なまえ 2018/06/12 21:40:32 No.564844758
エコロジーを意識したうぐいす色の家電とキッチンも
5 なまえ 2018/06/12 21:41:22 No.564845030
>エコロジーを意識したうぐいす色の家電とキッチンも
むしろ花柄白物家電で
8 なまえ 2018/06/12 21:44:12 No.564845888
9 なまえ 2018/06/12 21:44:13 No.564845895
昭和っぽい部屋はなんかジメッとしててカビ臭いイメージ
10 なまえ 2018/06/12 21:44:21 No.564845939
11 なまえ 2018/06/12 21:44:44 No.564846042
緑の冷蔵庫
12 なまえ 2018/06/12 21:44:46 No.564846049
110 なまえ 2018/06/12 22:25:38 No.564858838
>こういうの
花柄家電いいよね
13 なまえ 2018/06/12 21:45:02 No.564846133
天井に変な模様がある
17 なまえ 2018/06/12 21:46:19 No.564846536
むしろいまだに実家に残りまくってる昭和臭を一掃したい
18 なまえ 2018/06/12 21:46:44 No.564846668
22 なまえ 2018/06/12 21:47:33 No.564846939
サイドボードに洋酒壜
23 なまえ 2018/06/12 21:47:56 No.564847052
26 なまえ 2018/06/12 21:48:50 No.564847372
でっかい卓上ライター
35 なまえ 2018/06/12 21:52:50 No.564848605
27 なまえ 2018/06/12 21:49:02 No.564847430
28 なまえ 2018/06/12 21:49:16 No.564847508
レースやパターン柄のビニールのテーブルクロスはとても昭和っぽい
30 なまえ 2018/06/12 21:51:05 No.564848035
60 なまえ 2018/06/12 21:59:18 No.564850704
>球のれん
たまに髪に引っかかって大嫌いだったな
38 なまえ 2018/06/12 21:53:27 No.564848793
謎の婦人会製手工芸品
43 なまえ 2018/06/12 21:54:24 No.564849100
40 なまえ 2018/06/12 21:53:55 No.564848959
80 なまえ 2018/06/12 22:09:19 No.564853927
>こうゆう蛍光灯もなくなったな
俺の部屋で現役なんですけお!!111!!!
41 なまえ 2018/06/12 21:54:19 No.564849075
まず液晶ディスプレイのPCを捨てます
42 なまえ 2018/06/12 21:54:21 No.564849087
44 なまえ 2018/06/12 21:54:46 No.564849224
45 なまえ 2018/06/12 21:54:57 No.564849292
46 なまえ 2018/06/12 21:55:08 No.564849346
162 なまえ 2018/06/12 22:56:25 No.564868344
>まだある
それ5円玉でも通用するんだよな
一見さんじゃなきゃやっちゃダメだ
48 なまえ 2018/06/12 21:55:35 No.564849499
54 なまえ 2018/06/12 21:57:16 No.564850039
>このくらいの見た目ならパソコンも許してやらんでもない
5インチは世界遺産
51 なまえ 2018/06/12 21:56:42 No.564849839
緑は目に優しいからな
53 なまえ 2018/06/12 21:57:09 No.564850003
56 なまえ 2018/06/12 21:57:28 No.564850108
59 なまえ 2018/06/12 21:59:01 No.564850617
72 なまえ 2018/06/12 22:03:24 No.564852033
61 なまえ 2018/06/12 21:59:38 No.564850822
65 なまえ 2018/06/12 22:00:49 No.564851207
66 なまえ 2018/06/12 22:00:52 No.564851224
73 なまえ 2018/06/12 22:04:07 No.564852263
77 なまえ 2018/06/12 22:07:00 No.564853174
78 なまえ 2018/06/12 22:08:22 No.564853627
85 なまえ 2018/06/12 22:11:05 No.564854444
93 なまえ 2018/06/12 22:15:38 No.564855836
96 なまえ 2018/06/12 22:17:29 No.564856397
>カチャカチャカチャカチャ……
それまだあります
98 なまえ 2018/06/12 22:18:41 No.564856741
>カチャカチャカチャカチャ……
こないだ泊まった民宿の内鍵がそれだったわ
100 なまえ 2018/06/12 22:19:40 No.564857042
103 なまえ 2018/06/12 22:21:20 No.564857532
109 なまえ 2018/06/12 22:24:08 No.564858371
112 なまえ 2018/06/12 22:26:08 No.564858998
121 なまえ 2018/06/12 22:32:04 No.564860883
131 なまえ 2018/06/12 22:39:04 No.564863189
139 なまえ 2018/06/12 22:44:20 No.564864789
>昭和の人は10~20ぐらいは電話番号暗記してたんだよ…
最初のページは
・祖父母と親戚の家
・かかりつけ医
・学校
142 なまえ 2018/06/12 22:46:35 No.564865496
>昭和の人は10~20ぐらいは電話番号暗記してたんだよ…
自分の家しか覚えてなかったよ・・・
てか市外局番あまり使わなかったし6桁だったから覚える気があればソレぐらいいけたかな
134 なまえ 2018/06/12 22:39:49 No.564863411
147 なまえ 2018/06/12 22:48:47 No.564866139
>長いゴミ箱
そういやもう見ないなこういうゴミ箱
うちじゃ現役だけど
138 なまえ 2018/06/12 22:44:09 No.564864718
149 なまえ 2018/06/12 22:50:03 No.564866496
155 なまえ 2018/06/12 22:53:33 No.564867516
>ちょっといい家にはドアノッカー
いまだに鳴らし方がわからない
…指をはさんでしまう
177 なまえ 2018/06/12 23:10:37 No.564872463
昭和20~30年代の庶民は子沢山の上に住宅不足で狭いお家にギュウ詰めじゃないの
180 なまえ 2018/06/12 23:13:47 No.564873359
182 なまえ 2018/06/12 23:14:26 No.564873577
192 なまえ 2018/06/12 23:22:11 No.564875609
211 なまえ 2018/06/12 23:35:27 No.564879364
>戦前の家とかも凄い好き
戦前までになると一周して逆におしゃれだな
195 なまえ 2018/06/12 23:23:03 No.564875914
232 なまえ 2018/06/12 23:46:12 No.564882739
>オタク部屋なんてこんなもんだったよ
金持ちだなあ
200 なまえ 2018/06/12 23:25:41 No.564876646
212 なまえ 2018/06/12 23:35:43 No.564879432
今の家庭ってあんまり「応接間」無いよな
228 なまえ 2018/06/12 23:43:17 No.564881890
213 なまえ 2018/06/12 23:36:05 No.564879534
218 なまえ 2018/06/12 23:39:04 No.564880500
>ガラスケースに入った人形がよくあった
>怖くて正視できなかった
うちにもこの人形あったわ
どこ行ったんだろ
217 なまえ 2018/06/12 23:38:42 No.564880385
220 なまえ 2018/06/12 23:39:21 No.564880649
全体的にね空気が薄茶色ぽいんだよね
224 なまえ 2018/06/12 23:42:00 No.564881491
>全体的にね空気が薄茶色ぽいんだよね
そこはさあセピア色って言ってやんなよ
237 なまえ 2018/06/12 23:48:23 No.564883379
90年代くらいまでこの香りが残っていた
249 なまえ 2018/06/12 23:57:53 No.564886271
251 なまえ 2018/06/12 23:58:11 No.564886357
255 なまえ 2018/06/13 00:00:39 No.564887076
263 なまえ 2018/06/13 00:04:05 No.564887964
>こんな家具食器のイメージ
強化プラスチックとかじゃなくて全部ガラスだから
重いし擦れ合わすとギャリギャリ言うよね
そして割れる
266 なまえ 2018/06/13 00:05:31 No.564888364
>こんな家具食器のイメージ
あーこの視覚情報の過剰さ
昭和だわ
286 なまえ 2018/06/13 00:11:50 No.564889927
昭和のテーマパークみたいなの作ったら
わりと定年の老人層にウケそう
292 なまえ 2018/06/13 00:14:21 No.564890496
>昭和のテーマパークみたいなの作ったら
>わりと定年の老人層にウケそう
昭和の町みたいなのならよくあるじゃん地方の田舎なんかに
297 なまえ 2018/06/13 00:16:21 No.564890975
>昭和のテーマパークみたいなの作ったら
>わりと定年の老人層にウケそう
三丁目の夕日はウケたけどテーマパークは来るかなぁ?
308 なまえ 2018/06/13 00:19:55 No.564891820
懐かしい画像多すぎ
参照元:http://futabalog.com/thread/bf1e8498bb7e9776b05b802daa9902f6
この記事へのコメント
名無しのネタめしさん
貧乏くさいし、日本独自のあのアジアンテイストに囲まれるかと思うと、ゾッとする・・・
とくに80年代は最悪
名無しのネタめしさん
昭和の木目は本物で当たり前だから、安っぽくはないと思うぞ
名無しのネタめしさん
白人至上主義乙