
1 : 2018/02/10(土) 01:30:24.60 0.net
政府の地震調査委員会(委員長=平田直なおし・東京大教授)は9日、静岡県から九州の太平洋側に延びる南海トラフで今後30年以内にマグニチュード(M)8〜9級の巨大地震が発生する確率を「70〜80%」に引き上げたと発表した。
http://www.yomiuri.co.jp/science/20180209-OYT1T50102.html
http://www.yomiuri.co.jp/science/20180209-OYT1T50102.html
2 : 2018/02/10(土) 01:33:14.88 O.net
周期があろうがなかろうが予知は無理
思いがけない場所思いがけない時に大地震が起こる
思いがけない場所思いがけない時に大地震が起こる
104 : 2018/02/10(土) 12:58:32.40 0.net
>>2
動物は察知して逃げるんだから
それ解明すればええやろ
動物は察知して逃げるんだから
それ解明すればええやろ
【漢】死亡の陸自隊員、部下を守って噴石の直撃を受けていたことが判明
【悲報】調子に乗りすぎた男、ぶちコロされる…
開業医だけど医師会の利権が酷い
彼女欲しいのに行動しないやつwww
高卒19歳僕の基本給WWWW
美容院のお姉さん可愛すぎるwwww
【動画】DQNのローダウン車がヤバ過ぎると話題にwww 超えちゃいけないライン考えろよwww
結婚して3年経過した結果www
女子高生3人に無償で奉仕させた結果wwwwwwwwww
【画像】 CDTVに出てる美少女は誰だと話題沸騰www
乃木坂46で一人だけずば抜けて可愛い子いるよね (※画像あり)
4 : 2018/02/10(土) 01:36:28.64 0.net
そりゃまあいつかは起こるだろうよ
6 : 2018/02/10(土) 01:38:15.21 0.net
うむ
100パーになったら起こして
100パーになったら起こして
8 : 2018/02/10(土) 01:40:24.76 0.net
近いうちに起こりそうだから上げたのか
9 : 2018/02/10(土) 01:45:45.22 0.net
防災グッズと地震保険が一通り売れたところで50%ぐらいに
予想が修正されてこれが目的だったのかと怒り出す国民
予想が修正されてこれが目的だったのかと怒り出す国民
11 : 2018/02/10(土) 01:48:44.66 0.net
備えあれば嬉しいなって諺にもあるように備えるのはけして悪いことじゃない
15 : 2018/02/10(土) 01:52:08.26 0.net
海底に爆弾仕込んで任意のタイミングでプレートの歪を解消できたらいいのに
16 : 2018/02/10(土) 01:54:59.74 0.net
未来から来たと言っている人が南海地震と津波が起きると予言しているけど
未来人なのに何故か2ちゃんの名称が5ちゃんになることを知らなかったらしい
未来人なのに何故か2ちゃんの名称が5ちゃんになることを知らなかったらしい
17 : 2018/02/10(土) 01:55:48.55 0.net
で、どこが安全なの?
21 : 2018/02/10(土) 02:01:03.69 0.net
あの大地震の後でまた原発動かしちゃってるしなあ
今度はどこの国も同情してくれないだろう
今度はどこの国も同情してくれないだろう
48 : 2018/02/10(土) 03:11:56.27 0.net
>>21
頭悪いお前に丁寧に説明してやるよ
原発は作った時点で詰んでる
止めてても結局は同じ
そうそう簡単に廃炉できないから
わかったかバカw
頭悪いお前に丁寧に説明してやるよ
原発は作った時点で詰んでる
止めてても結局は同じ
そうそう簡単に廃炉できないから
わかったかバカw
50 : 2018/02/10(土) 03:48:11.19 0.net
>>48
止めれば燃料廃棄物が増えるのは防げるだろ
原発立地がもうどうにもならないという意味では詰んでるが
それが広がるのは止められるよ
解体するのはヨーロッパでも困難なのが明らかになりつつあるけど
今の段階ならまだ敷地内を封鎖するだけで済むからな
限られた量なら地震に備えた保存方法も考える余地がある
そもそも止めた状態なら運転中と違ってメルトダウンは起こらないんだしさ
推進してきた日本政府にとっては大恥を認めるようなもんだが
運転を続ける愚かさよりはだいぶマシだよ
詰んでからの態度で人間も国も価値が決まるんじゃないのか
やけになってあれもこれも(ここでは再稼動も脱原発も)
区別がつかなくなるのはうろたえているだけだ
止めれば燃料廃棄物が増えるのは防げるだろ
原発立地がもうどうにもならないという意味では詰んでるが
それが広がるのは止められるよ
解体するのはヨーロッパでも困難なのが明らかになりつつあるけど
今の段階ならまだ敷地内を封鎖するだけで済むからな
限られた量なら地震に備えた保存方法も考える余地がある
そもそも止めた状態なら運転中と違ってメルトダウンは起こらないんだしさ
推進してきた日本政府にとっては大恥を認めるようなもんだが
運転を続ける愚かさよりはだいぶマシだよ
詰んでからの態度で人間も国も価値が決まるんじゃないのか
やけになってあれもこれも(ここでは再稼動も脱原発も)
区別がつかなくなるのはうろたえているだけだ
23 : 2018/02/10(土) 02:05:43.64 0.net
桂浜辺りもビルの壁のような津波が来るんだろ
溺死はキツいぜ
溺死はキツいぜ
57 : 2018/02/10(土) 04:33:27.28 0.net
>>23
それはもう溺死というか水圧で圧死かもしれん
それはもう溺死というか水圧で圧死かもしれん
26 : 2018/02/10(土) 02:22:30.93 0.net
そもそも地震学者って存在する意味があるの???
36 : 2018/02/10(土) 02:40:02.52 0.net
>>26
故今村 明恒教授は関東大震災警告し南海地震もあると予測し計測してたからあるよ
ただ当時の新聞屋に煽り記事書かれて国内がパニックになったから持論ひっこめさせられたけど
数年後に関東大震災があったってさ
正確に予測する為に今も努力中って事だ
故今村 明恒教授は関東大震災警告し南海地震もあると予測し計測してたからあるよ
ただ当時の新聞屋に煽り記事書かれて国内がパニックになったから持論ひっこめさせられたけど
数年後に関東大震災があったってさ
正確に予測する為に今も努力中って事だ
28 : 2018/02/10(土) 02:26:27.69 0.net
四国の山と川の自然保護は大切だが
太平洋に面した多くの低地に後ろに控える大きな山の土砂があるのに
山を平らにして町のかさ上げを考える人はいない
自然を壊してまで土木工事がしたいのか!と
太平洋に面した多くの低地に後ろに控える大きな山の土砂があるのに
山を平らにして町のかさ上げを考える人はいない
自然を壊してまで土木工事がしたいのか!と
29 : 2018/02/10(土) 02:28:14.78 0.net
温泉があるとこはどこも大地震の可能性あるだろ
32 : 2018/02/10(土) 02:31:42.80 0.net
この確率の意味がよく分からない
33 : 2018/02/10(土) 02:34:11.78 0.net
いつかまた太平洋側で大きな地震・津波が来るのは
太平洋の広さや地形からしても避けられないのは予想できる
しかし意外と日本海側の
北海道〜新潟〜対馬あたりもボチボチ大きな地震があるよね
太平洋の広さや地形からしても避けられないのは予想できる
しかし意外と日本海側の
北海道〜新潟〜対馬あたりもボチボチ大きな地震があるよね
47 : 2018/02/10(土) 03:08:08.14 0.net
関東は早めに利権がらみのボロボロ駅前商店街と
耐震耐火を考えていない昭和の高齢者が住んでいる住宅街を再開発しないと
耐震耐火を考えたビルや集合住宅に住む人が安泰でも
地震や大火で家を無くした人々が暴徒化して襲ってくる可能性がある
町全体で取り組まないと銃を持たない日本では家は守れない
耐震耐火を考えていない昭和の高齢者が住んでいる住宅街を再開発しないと
耐震耐火を考えたビルや集合住宅に住む人が安泰でも
地震や大火で家を無くした人々が暴徒化して襲ってくる可能性がある
町全体で取り組まないと銃を持たない日本では家は守れない
49 : 2018/02/10(土) 03:19:09.56 0.net
来る来る言われてるとこに限っていつまでも全然来ないんだよな
79 : 2018/02/10(土) 07:42:25.43 0.net
>>49
伊豆半島な
大島噴火と群発地震はあったが大地震じゃない
伊豆半島な
大島噴火と群発地震はあったが大地震じゃない
52 : 2018/02/10(土) 04:01:38.81 0.net
これやめた方がいいんだけどね
みんな南海トラフはうちは関係ないやで安心しきっててやられてるから
阪神大震災も東日本大震災も熊本も地震は起きないところと言われてた
みんな南海トラフはうちは関係ないやで安心しきっててやられてるから
阪神大震災も東日本大震災も熊本も地震は起きないところと言われてた
55 : 2018/02/10(土) 04:23:25.44 0.net
太平洋側では南海トラフ地震など海溝型地震の確率が微増。市役所の所在地でみると、千葉85%、横浜・水戸81%、高知74%、徳島72%、静岡69%の順に高かった。
https://www.asahi.com/articles/ASK4T44FMK4TUBQU00F.html
https://www.asahi.com/articles/ASK4T44FMK4TUBQU00F.html
59 : 2018/02/10(土) 04:37:31.81 0.net
むしろあっしの親が東海大地震を経験しない可能性が高くなることに20年前くらいは思わなかったは
どんだけ起こらないんだよ
20年前から東海大地震起こるって言ってたのにね
南海トラフでも東海大地震でもどっちでもいいけど
どんだけ起こらないんだよ
20年前から東海大地震起こるって言ってたのにね
南海トラフでも東海大地震でもどっちでもいいけど
94 : 2018/02/10(土) 09:13:45.70 0.net
>>59
>>61
40年前だよ
>>61
40年前だよ
101 : 2018/02/10(土) 12:28:19.37 0.net
>>94
アラフィフのわしが子供のころはすでに言ってたな
東海地震に備えるとかいう小冊子がうちにあったわ
アラフィフのわしが子供のころはすでに言ってたな
東海地震に備えるとかいう小冊子がうちにあったわ
60 : 2018/02/10(土) 05:08:07.50 0.net
この確率って地盤状況がどうのこうのって調査じゃなく単に過去の発生間隔から次はこんなもんだって言ってるだけだろ?
だれでもたいてい同じ結論になるよね
だれでもたいてい同じ結論になるよね
88 : 2018/02/10(土) 09:00:42.59 0.net
>>60
そうだろな
だから今年起きなければ来年また少し確率が上がる
そうだろな
だから今年起きなければ来年また少し確率が上がる
61 : 2018/02/10(土) 05:12:49.27 0.net
東海大地震の予想が20年前からって・・・えせ東海人かよ
30年前からそこらじゅうに備えの広場や看板あったし
そんな看板もとっくに古びてたからもっと前から警告されまくりなんだろ
30年前からそこらじゅうに備えの広場や看板あったし
そんな看板もとっくに古びてたからもっと前から警告されまくりなんだろ
62 : 2018/02/10(土) 05:16:54.74 0.net
今後30年以内に起こる確率が70〜80%ってわかんねえ〜w
63 : 2018/02/10(土) 05:16:58.23 0.net
南海トラフって東日本大震災のよりも凄いんだっけか
あれより凄いってどうするよマジで
あれより凄いってどうするよマジで
66 : 2018/02/10(土) 05:19:03.59 0.net
まあここ30年の間にも日本ででかい地震いくつもあったんだから
そりゃ何処かで起こるわな
暫く来てないとこはその確率が高いってだけじゃ
そりゃ何処かで起こるわな
暫く来てないとこはその確率が高いってだけじゃ
69 : 2018/02/10(土) 05:21:48.18 0.net
南海トラフでは、おおむね100〜150年おきにM8級の海溝型地震が発生してきた。
71 : 2018/02/10(土) 06:02:29.60 0.net
そろそろ霧島連山が噴火しそう
ニニギノミコトが降り立った伝説のとこね
ニニギノミコトが降り立った伝説のとこね
72 : 2018/02/10(土) 06:12:03.58 0.net
無事東京オリンピック開催出来ればいいけど
73 : 2018/02/10(土) 06:17:35.69 0.net
“リアルな恐怖”南海トラフ起きたら・・・CG映像公開(16/09/28)
「南海トラフ巨大地震」について、国が初めて防災啓発のシミュレーション動画を公開しました。
南海トラフ地震は、静岡県から九州地方までの広い範囲で起きるとされていて、
最大死者数は東日本大震災の約17倍にあたる32万3000人と推計されています。
https://www.youtube.com/watch?v=1XlPXiOnVBs
「南海トラフ巨大地震」について、国が初めて防災啓発のシミュレーション動画を公開しました。
南海トラフ地震は、静岡県から九州地方までの広い範囲で起きるとされていて、
最大死者数は東日本大震災の約17倍にあたる32万3000人と推計されています。
https://www.youtube.com/watch?v=1XlPXiOnVBs
74 : 2018/02/10(土) 06:20:21.07 0.net
元禄地震 相模トラフ巨大地震
1703年12月31日
霧島山 御鉢の噴火
1706年1月29日
宝永地震
1707年10月28日
東海道沖から南海道沖を震源域として発生した巨大地震。南海トラフのほぼ全域にわたってプレート間の断層破壊が発生したと推定され、記録に残る日本最大級の地震とされている。
宝永大噴火
1707年12月16日
富士山の噴火である。2017年現在、最も新しい富士山の噴火となっている。
1703年12月31日
霧島山 御鉢の噴火
1706年1月29日
宝永地震
1707年10月28日
東海道沖から南海道沖を震源域として発生した巨大地震。南海トラフのほぼ全域にわたってプレート間の断層破壊が発生したと推定され、記録に残る日本最大級の地震とされている。
宝永大噴火
1707年12月16日
富士山の噴火である。2017年現在、最も新しい富士山の噴火となっている。
76 : 2018/02/10(土) 06:28:22.44 0.net
80 : 2018/02/10(土) 07:52:31.18 0.net
予知は辞めたんじゃないかったのか?
辞めたのは東海地震だけなのか?
辞めたのは東海地震だけなのか?
82 : 2018/02/10(土) 08:38:33.95 0.net
地震保険を売りたいだけだろ
83 : 2018/02/10(土) 08:45:37.68 0.net
そんなもん日本人なら入ってて当たり前
87 : 2018/02/10(土) 08:56:06.18 0.net
備えあれば憂いなしやで
まあ実際起こったら憂いしかないけど
それでも備えてないよりマシ
まあ実際起こったら憂いしかないけど
それでも備えてないよりマシ
90 : 2018/02/10(土) 09:07:14.60 0.net
今までこの周期からズレた事がほとんどないんだから
もうすぐ来るだろうと考えるのは自然な事
予知できないとか現実逃避しない方がいい
もうすぐ来るだろうと考えるのは自然な事
予知できないとか現実逃避しない方がいい
91 : 2018/02/10(土) 09:08:54.51 0.net
勘違いしてるやつがいるが予知できないってのは正確な日付を予知できないって事な
今までの法律は数日前に予知できるっていう前提でできてたから
それを改めたというだけの事
今までの法律は数日前に予知できるっていう前提でできてたから
それを改めたというだけの事
中国人の平均年収高すぎワロタwww
【衝撃】宮﨑あおいの名を全マスコミが間違えてる件
仲間がバラバラになって敵の幹部達とタイマンになる展開wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スクエニが潰したシリーズ一覧www
モテる男になるための条件が判明wwwwwwwwwwwww
名古屋、なにわ、尾張小牧とかいう日本三大DQNナンバーwwwwwww
【gifあり】女の子に目の前でこれやられたらどうする?www
新車でハリアー買った結果wwwwwwwwwwww
【悲報】格安SIMにしない理由第一位wwwww
ユーロビートとかいう音楽wwwwwwww
魚籠 ←これ読めない奴wwww
TBSの宇垣アナウンサー可愛すぎWWWWWWWWWWWWWW
顔めっちゃ見てくる女wwwwwwwwwww
【悲報】ワイ、合コンで惨敗
辻希美が精神的にヤバイらしい…
10歳離れた彼女出来た結果www
未だにこういう車乗ってる奴wwwwwwwwwwwwww
新型マスタングかっこよくてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
この記事へのコメント
名無しのネタめしさん
名無しのネタめしさん
きっと次くるデカい地震もまた南海トラフ以外なんだろうなと思う
名無しのネタめしさん