人気のおすすめ記事



日本で1番安全な都道府県と言えばどこ?wwwwww

gi01a201503150500


1: 2017/07/05(水) 20:47:34.636 ID:ebEcRzbx0
台風、地震、津波、洪水、土砂崩れ、日本って災害のデパートだけど1番安全な都道府県ってどこだ?



おすすめ記事

FXを続けるとなぜ90パーセントの人間は破産するのかワオが解説するスレ

高卒19歳僕の基本給WWWW

美容院のお姉さん可愛すぎるwwww

【動画】DQNのローダウン車がヤバ過ぎると話題にwww 超えちゃいけないライン考えろよwww

結婚して3年経過した結果www

後ろ歩いてるとちょくちょく振り返ってくる女ww

僕この車かこの車が欲しいwwwwwwwwww

【画像】レクサスとかいうクッソかっこいい車ブランドwwwwwwwww


2: 2017/07/05(水) 20:47:52.151 ID:SI7Rga1H0
群馬やん


3: 2017/07/05(水) 20:48:25.466 ID:+J129mh0M
海なし山低めで選ぶと埼玉


13: 2017/07/05(水) 20:50:00.580 ID:ebEcRzbx0
>>3
河川とか大丈夫なの?
最近は過去に無い大雨で氾濫して洪水とかあるけど



4: 2017/07/05(水) 20:48:30.906 ID:oxqNqfD5a
岐阜とか富山かな


5: 2017/07/05(水) 20:48:33.043 ID:ZGhQusC50
北海道のイメージ


6: 2017/07/05(水) 20:48:34.368 ID:hEqGLFHRd
栃木だな




7: 2017/07/05(水) 20:48:44.034 ID:fs/ePucqd
これは埼玉県


8: 2017/07/05(水) 20:49:08.294 ID:MTFJnmZz0
石川


9: 2017/07/05(水) 20:49:14.009 ID:xWB9JB+U0
香川か愛媛


10: 2017/07/05(水) 20:49:32.398 ID:hw4DZC+D0
北海道道東


11: 2017/07/05(水) 20:49:35.305 ID:1hBDKEDid
岡山


14: 2017/07/05(水) 20:50:17.920 ID:zuzA6mmW0
北海道か岡山


15: 2017/07/05(水) 20:50:31.477 ID:IzEjequK0
北海道に決まってるだろ


16: 2017/07/05(水) 20:50:36.640 ID:6Srypzoy0
震災の時の放射能で岡山最強だった


17: 2017/07/05(水) 20:50:38.085 ID:MArnArzdM
なんで都道府県毎なんだ?
どの県でも崖の下に住んでれば土砂崩れの危険性はあるし地震や洪水だってあるだろ



23: 2017/07/05(水) 20:52:36.702 ID:ebEcRzbx0
>>17
同じ降雨量でも崖崩れ起こるかどうか地質で違うし





32: 2017/07/05(水) 20:56:17.924 ID:MArnArzdM
>>23
それなら地域別に細かく見るべきでしょ
「この県の地層は安全だけどお隣の県は崖崩れしやすいです」とかあると思ってんの?



18: 2017/07/05(水) 20:50:54.155 ID:8MeHfZIj0
岡山か愛媛


19: 2017/07/05(水) 20:51:04.736 ID:v3T2SCX50
瀬戸内海沿岸のどっかだろうな


21: 2017/07/05(水) 20:51:46.272 ID:RdZIVOu8d
富山の立山バリア伝説は伊達じゃないからなぁ
まぁ労働条件がブラック過ぎて社会が危険な県だが



22: 2017/07/05(水) 20:52:26.030 ID:+3an+1aH0
岡山か埼玉のイメージ


25: 2017/07/05(水) 20:54:23.249 ID:Xx0N6wyr0
原発がある所はダメだな


27: 2017/07/05(水) 20:54:26.335 ID:drRTp5140
北海道は管内でわけろ
ということでオホーツク管内



30: 2017/07/05(水) 20:55:56.417 ID:graXwLnf0
>>27
道民ですか?
道内では振興局じゃなくて管って呼ぶの?



28: 2017/07/05(水) 20:54:28.564 ID:2vNiXKg70
北海道は雪で死ぬ


29: 2017/07/05(水) 20:55:43.605 ID:vcPGjsU4a
岡山の総社とかだな
安全極まりない
遊ぶ場所無さそうだけど



31: 2017/07/05(水) 20:56:10.134 ID:ZGhQusC50
いざ鎌倉


33: 2017/07/05(水) 20:56:19.922 ID:lmutG87u0
埼玉って竜巻なかったっけ?


36: 2017/07/05(水) 20:57:02.308 ID:G2t7Xii20
グンマー


38: 2017/07/05(水) 20:57:35.765 ID:RdZIVOu8d
まぁもんじゅから600km圏内が安全とは終えない


40: 2017/07/05(水) 20:58:09.772 ID:Dhoqum40d
お前らそうやって岡山あげといて用水路に落ちたニュースの度にバカにするよね?(´・ω・`)


41: 2017/07/05(水) 20:58:23.805 ID:HTaZ0eWQ0
東海にくるくる言われてちっとも来ない地震に強い愛知県


44: 2017/07/05(水) 20:59:27.848 ID:nvdOMm640
群馬


45: 2017/07/05(水) 21:02:41.772 ID:RdZIVOu8d
立山バリアで地震も台風も来ない富山県
もんじゅが爆発しても風向きと立山バリアで案外平気かもと言われてる富山県



46: 2017/07/05(水) 21:03:30.456 ID:eNouHkdMK
(´・ω・`)群馬って火山とジャングルがあってヤバくね?


47: 2017/07/05(水) 21:04:08.528 ID:BFT2iPVV0
大都会岡山


52: 2017/07/05(水) 21:09:24.208 ID:LljUlpbF0
山梨は案外安全なイメージ
富士山の噴火が心配だけど



54: 2017/07/05(水) 21:11:25.426 ID:9AafOSVb0
静岡は過ごしやすい
地震さえなければ、、、



55: 2017/07/05(水) 21:11:34.846 ID:YBk9KYORa
奈良


57: 2017/07/05(水) 21:14:35.685 ID:x38vRB2o0
岡山に住んだらわかるからお前ら岡山に引越ししてみろ


59: 2017/07/05(水) 21:36:19.065 ID:MykFIcS7a
富山県だな
地震は少ない。水害も少ない。
水害対策強化のために昔、石川県から独立してる。



20: 2017/07/05(水) 20:51:29.690 ID:WYPKVVtmd
ちょっと岡山住んでくる




1001: この記事も読まれています

メルセデス・ベンツかっこよくてワロタwwwwwwwwwwwww

仲間がバラバラになって敵の幹部達とタイマンになる展開wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

鰆 ←これ読めない奴wwww

赤ちゃん作る時点で貯金いくら必要?

モテる男になるための条件が判明wwwwwwwwwwwww

名古屋、なにわ、尾張小牧とかいう日本三大DQNナンバーwwwwwww

【gifあり】女の子に目の前でこれやられたらどうする?www

新車でハリアー買った結果wwwwwwwwwwww

【悲報】格安SIMにしない理由第一位wwwww

ユーロビートとかいう音楽wwwwwwww

魚籠 ←これ読めない奴wwww

TBSの宇垣アナウンサー可愛すぎWWWWWWWWWWWWWW

顔めっちゃ見てくる女wwwwwwwwwww

【悲報】ワイ、合コンで惨敗

女「車は何乗ってるの?」俺「ベンツだよ」女「素敵?今度乗せて」

10歳離れた彼女出来た結果www

ついにレクサスがマセラティに匹敵するカッコ良さの車を作ったな

【画像】レクサス初のコンパクトカー、レクサスUXとかいう車wwwww



この記事へのコメント

  • 名無しのネタめしさん

    佐賀は災害でクローズアップされたことがないイメージ
    2017年07月06日 19:13
  • 岡山県民

    ほんとに岡山県は、災害ないから平和ボケしてるから、いざとなったら対応できない。
    2017年07月06日 19:23
  • 名無しのネタめしさん

    大阪なんか最後に災害で死者出したん阪神淡路大震災くらいやろ
    台風や津波や地震は和歌山さんが庇ってくれるし山少ないから土砂崩れもないし雨も洪水が起きることなんてほっとんどないで

    なお犯罪率
    2017年07月06日 19:26
  • 名無しのネタめしさん

    富山出身だけど確かに災害気にすることは無かったな
    ただ豪雪とフェーン現象でシンドイし日本海どんよりだし
    何より県民性が同調圧力の鬼
    2017年07月06日 19:30
  • 名無しのネタめしさん

    自然災害が少ないから~云々はこの先わからない
    山無い、土砂の心配がない
    海無い津波の心配がない
    更に平地って考えると埼玉かな
    2017年07月06日 19:40
  • 名無しのネタめしさん

    雪は大変だけど備えがきく、水ものはどうにもならん。東北から関東に転勤したけど災害よりも治安の悪さにびびる。
    2017年07月06日 20:11
  • 名無しのネタめしさん

    災害なら神奈川は安全
    2017年07月06日 20:17
  • 名無しのネタめしさん

    北海道とか雪害というか雪下ろしとかそういうことも考慮にいれるべきじゃないの?
    夏の水不足とかも考慮に入れるべきだし
    地震や台風といった災害もアレだけど、日常の住みやすさも考えないと
    2017年07月06日 20:18
  • 名無しのネタめしさん

    3.11 東日本で唯一犠牲者0だったのは秋田県
    2017年07月06日 20:22
  • 名無しのネタめしさん

    奈良
    いざという時のタンパク源の確保も簡単
    2017年07月06日 20:39
  • 名無しのネタめしさん

    神奈川県は富士山噴火したら一番火山灰降って交通流通網全滅と言われてるね。
    2017年07月06日 21:54
  • 名無しのネタめしさん

    俺岡山民。災害ニュース見ても対岸の火事に思えて、危機意識がまるで無い。
    子供の頃に水不足があったのは覚えとる。
    2017年07月06日 22:39
  • 名無しのネタめしさん

    岡山は安全でいいところだけど遊ぶところがない
    女の子も芋ばっかり
    2017年07月06日 22:41
  • (^p^)/

    ネトウヨは何で「沖縄」って言わないんですかね…。
    守られてるんじゃなかったっんすかね?
    (^p^)/
    2017年07月06日 22:42
  • 名無しのネタめしさん

    北海道 札幌市だべさ!
    2017年07月06日 22:47
  • 名無しのネタめしさん

    岡山なんだろうけどいかんせん何もない
    2017年07月06日 23:14
  • 名無しのネタめしさん

    スレには全く出て来なかったが、自然災害に今まで殆ど合わず今後も合わない可能性高いのは実は大阪なんだよな
    阪神大震災の時だって揺れはしたが被害殆ど無かったし
    津波の心配皆無、台風被害も殆どない、もし富士山噴火しても生駒山脈がマグマせき止める等々
    都会なので田舎のような土砂崩れもないし、原発(これは自然災害ではないが)もない
    2017年07月06日 23:22
  • 名無しのネタめしさん

    岡山出身だがあそこは何もないぞ
    自分は史跡巡りや川遊びできればよかったからいいが
    都会の人は退屈なんじゃないか
    2017年07月06日 23:28
  • 名無しのネタめしさん

    >>32
    あるぞ
    広島県全域花崗岩で土砂災害に弱い
    地下鉄まともにできない理由の一つ

    花崗岩は欧州では頑丈とされてるが、水を含むと風化しやすくなって壊し屋ジョネスごっこが出来るぐらい脆くなる。
    普段は頑丈だから木の根が表層の風化した所までしか張れず、木とともにズルッと滑り落ちて被害が悪化しやすい。
    2017年07月07日 00:00
  • 名無しのネタめしさん

    千葉
    2017年07月07日 00:21
  • 名無しのネタめしさん

    米9
    青森もさほど…って思ったけど太平洋沿いかぁ
    2017年07月07日 00:54
  • 名無しのネタめしさん

    京都
    昔 都があった所は、災害来ないよ
    2017年07月07日 02:53
  • このコメントは削除されました。
    2017年07月07日 08:33
  • 名無しのネタめしさん

    安全性と県民の質は反比例する?
    2017年07月07日 14:36
  • 名無しのネタめしさん

    ※17 その生駒山脈は生駒断層が。
    上町断層と共に、動いたら大きい地震になると聞いたけども・・・。
    2017年07月07日 15:10
  • 名無しのネタめしさん

    自然災害に関しては瀬戸内海沿岸地域(で山や海に最接近していないところ)だろうけど該当地域は何処も何故か車の運転がね……
    2017年07月07日 15:16
  • 名無しのネタめしさん

    岡山は車が危険
    ウィンカー出さないの有名

    愛媛の中予以東か香川かな
    2017年07月07日 16:37
  • 名無しのネタめしさん

    結局、自然災害よりも頭おかしい人間の方が怖い。
    2017年07月07日 23:23
  • 名無しのネタめしさん

    佐賀が天災にあったって話聞かないね。
    今回の大雨だって、隣の福岡は大変なのに
    佐賀は雨スゴいねで終わってるし
    2017年07月09日 03:27